こんにちは、かいごのかえる🐸です。
貧者が人生を変えられるかもしれない『つみたてNISA』
今回もauカブコム証券で行っているつみたてNISAの現在の収益状況を紹介したいと思います
介護士は投資をすべきという話
介護士に告ぐ「バカこそ投資しろ」 - かいごのかえるのお金の話し
auカブコム証券つみたてNISA日誌
1.auカブコム証券つみたてNISA現在の投資状況
eMIXIS Slimオールカントリーに毎月7000円のみの積み立てに変更しています。
今はとにかく現金を増やしたいターンとして、無理のない運用に変更しています。
2.auカブコム証券つみたてNISA現在の積立額
今のところ現在価格は39万0744円で、7%ほどの利益率を上げています。
今後、ロシアのウクライナ侵攻の影響でのインフレが継続していき、アメリカの政策金利の利上げはどこで終わるのか見えない状態です。
インデックス投資でも利益率がかなり下がってきました、なかなか、金利上昇局面での投資は難しいですね。
前回のつみたてNISA日誌の頃よりかなり利益率減少。
個別株のようにえげつない利益率とはなりませんが、脳みそを全くつかわず高い利益率を稼いでくれるのは嬉しいですね。
auカブコム証券つみたてNISA日誌まとめ
- 1.アメリカ株の底が見えない状況、オールカントリー投資で様子見モード。
- 2.2023年は株価の値幅が大きくなりそう、先行きの見通しはかなり難しい。
- 3.脳みそのリソースゼロでお金が増えていく、つみたてNISAは偉大。
アメリカのテーパリング開始で、米国経済リセッションの噂もちらほら。
投資は平均に回帰するとしたら1年通してSP500インデックスがマイナスの年がやってくるのも覚悟ですね。
まぁ、そうは言いつつ、つみたてNISAは絶対正義なので今すぐ始めましょうね。
こちらのブログもよろしくお願いします
メキシコペソでお金持ちを目指すブログ
お金の日記ブログ
以上かいごのかえる🐸(@kaigonokaeru)でした。