こんにちは、介護のかえる🐸です。
9月の収支計算です。初めに報告しておきます。金銭的に死にました。
固定出費
生命保険 2000円
自動車損害保険 4860円
光通信費 5952円
ブログ代 1600円
au携帯代 2432円
kindleアンリミテッド 980円
パソコンローン 8319円
計 2万7733円
メインで使っているパソコンが壊れてしまったので、15回払いで新しく買いました。
お金が。。。お金が。。。
変動支出費
医療、サプリ代金 330円
本 2830円
消費雑貨代 2万5222円
燃料代金 0円
食事代金 1万6219円
楽天モバイル 3798円
被服費 1188円
娯楽費 5357円
美容代金 6160円
スポーツジム会費 1万4800円
合計7万6504円
今月から楽天モバイルお金かかるようになったんだ。。
UQに乗り換えしようかなぁ。
生活雑貨はこんなもの買っちゃいました。
今月は楽天スーパーセールで柔軟剤のためこみ。
アンチミニマリズム宣言
特別支出
親の介護費用経費 7万円
兄への入院資金援助 10万円
合計 17万円
ほらそこに、死体が転がっているだろ。
それがかいごのかえる🐸だ。
支出費 計
27万4237円
実兄への入院代金援助と、パソコンが壊れたダメージでかし。
投資支出代金
年金保険 1万6512円
投資信託 1万9000円
らくらくFX積立 2000円
GMOコイン 2000円
投資支出 3万9512円
らくらくFX積立や、GMOコインに8月も入金。
赤字月でも頑張って投資にお金をまわしていきます。
2020年10月よりつみたてNISA開始。
詳細
👉
収入
給与 20万6054円
収入 20万6054円
8月は時間外多めだったので9月の給与はよさげでした。
9月はシフトが楽なので10月はしんどそう。しっかりと備えなければ。
詳細👉
収支
20万6054円-27万4237円
マイナス6万8183円
こつこつドカン。
一気に赤字に。今まで頑張って積み上げてきた黒字を溶かしてしまいました。
現金収支
マイナス6万8183円-3万9512円
マイナス 10万7695円
現金収支も一気に赤字に。
貯金が一気になくなりました。
お金頂戴、お金返して。
獲得楽天ポイント
4173ポイント
今回は楽天でたくさんポイントゲット。
持ってて良かった楽天カード
楽天カードが無かったらとっくの昔に破産していますよ。
貧乏人こそ持つべきカード、楽天カード。
審査が比較的緩めなカードでポイント還元率が高いのは楽天カードだけです。
楽天お買い物マラソンを上手に利用して、ポイント荒稼ぎしたいところ。
スーパーポイントで楽天らくらく投資をしています。
超絶節約計画2021年10月
10月の超絶節約計画を発表します。
貝になる
じっと何もせずに動かないようにしようと思います。
ネト活本格始動
不労所得が欲しいです。助けてください。
スマホ料金プラン情報収集
ついに楽天モバイルで料金がかかるようになりました。
スマートフォンの料金の情報を集め始めたいと思います。
そんな感じで10月はやっていくつもりです。
以上かいごのかえる🐸(@kaigonokaeru)でした。