こんにちは、介護のかえる🐸です。
楽天カードを作って楽天証券でインデックス積み立て最強の時代ですね。
2021年に1月に続き、自分の全部の資産をカウントしてみようと思います。
けっこう口座を色々と持ちすぎて資産が散り散りになっているので、抜けがあったらごめんなさい
とある介護士の全資産
貯金
現金
楽天銀行41万6069円
計 46万1228円
株&投資信託
44万1400円
積み立てNISA
9万6585円
3万2463円
米国株
104万0713円
楽天証券外貨預り
6746円
その他雑資産
仮想通貨口座
1万5349円
ワンタップバイ
7607円
FX口座
外為どっとこむ5764円
外為ドットコムらくらくFX積立987円
14万4123円
たぶん、これで全部だと思う。
いったい、ワイは資産はいくらなんや
…。
( ^ω^)・・・
資産全合計
225万2947円
前回2021年1月が
189万8985円だったので…。
約半年で、35万3962円増やしました!
約18%程増えています。
これぞ、米国株投資、これぞほぼ全力フル投資や。
でも、まだまだ全然、お金ないやん!ワイ氏40代なのに生きていけるのか?!
人生やり直して家族との縁切りと、生命保険解約と、つみたてNISAを始める人生に変更させてください。
半年で30万円以上アップは頑張ったな
とある介護士の全資産まとめ
たった半年で資産18%増加!これぞ米国株の夢や。
楽天経済圏効果ガンガン出ています。
人生変えたかったら年会費永年無料の楽天カードに加入して、楽天経済圏へ入りましょう。全ての始まりはそこからです。
ほとんどの消費を楽天での買い物にまとめて何を消費しても7%ポイント還元を受けられる状態です。生きているだけで楽天ポイントがガンガン入ってきます。
ここから人生大逆転のストーリーの始まりです。
パートの夜勤専属介護士がまずは金融資産300万円、そして目指せ1000万円!
そういうサクセスストーリーをお楽しみください。
あ、、、年金保険入っているから、60歳になった時点で600万円が転がりこんでくるのは内緒だ!
以上かいごのかえる🐸(@kaigonokaeru)でした。
🐸ケッローン。