こんにちは、介護のかえる🐸です。
2021年4月は頑張って節約。
4月の収支報告です。
固定出費
生命保険 2000円
自動車ローン 2万5227円
自動車損害保険 4860円
光通信費 5943円
ブログ代 1600円
スカパー代金 4389円
au携帯代 5006円
計 5万0615円
つ・い・に!自動車ローン完済
(・ω・)ノ
これでようやく本格貯金ゾーンに入れます
変動支出費
医療、サプリ代金 2743円
本 0円
消費雑貨代 3148円
燃料代金 5078円
食事代金 1万756円
楽天モバイル 2729円
被服費 0円
娯楽費 7421円
美容代金 6160円
合計3万6492円
物凄くお金を使ったイメージだったんですが、意外と節約。
もう少し食費かけても良いなぁ、夜勤中お腹空いて死にそうだし(笑)
特別支出
親の介護費用経費 7万円
合計 7万円
いつもの定額に戻り7万円
支出費 計
15万7107円
まぁ、許容範囲の出費でしょうか。
5月から燃費も減るし、何より自動車ローンもなくなるし。
投資支出代金
年金保険 1万6512円
投資信託 1万9995円
投資支出 3万6507円
投資資金は大幅アップ。自動車ローンの終わりを早めに見越してつみたてNISA増額しました。
2020年10月よりつみたてNISA開始。
詳細
👉
収入
給与 19万5572円
収入 19万5572円
組合費、気がついたら2000円から3000円になっているんだが。
まったくもう
('ω')ノ<boo!boo!
詳細👉
収支
19万5572円-15万7107円
プラス3万8465円
自動車ローンの支払い終わり見込みで増やしている出費分イマイチかなぁ。
現金収支
3万8465円-3万6507円
プラス 1958円
現金収支は辛うじて黒字。
自動車ローンがなくなったら同じ生活をすれば毎月3万円現金が増えていく…。
はず。。。
超絶節約計画2021年5月
4月の超絶節約計画を発表します。
マイバッグを持ち歩きます。
4月はなんやかんやでけっこうコンビニで袋をもらちゃった。
たかが2円侮ることなかれ。
食費を増やします。
もう少し食費を増やさないと夜勤中お腹が空いて死にそうです。
同僚に憐れみでおやつをあてがわれて生きています。
つみたてNISAで金を貯めながら憐れまれているのも人としてどうかと思うので食費を増やします。
娯楽費の暴走に気をつけます
気をつけないと電子書籍で漫画無駄買いするので、心を落ち着けて生きていきます。
5月は俳句の定例総会が旭川であるのでその為の出費が増える予定です。
これらも娯楽費として計上するので、過剰出費気をつけます。
そんな感じで5月はやっていくつもりです。
以上かいごのかえる🐸(@kaigonokaeru)でした。