こんにちは、介護のかえる🐸です。
新型コロナウィルスの感染の拡大が続いています。
新型コロナ 札幌市が新たに再陽性1人含む75人感染確認 80~90代の3人死亡と発表https://t.co/VskjCzGfv6#新型コロナウイルス #札幌市 #感染確認
— NHK北海道 (@nhk_hokkaido) 2020年11月25日
新型コロナ 道が新たに55人感染1人死亡と発表 これまでの道内感染者は計133人https://t.co/OHY1WLX3fX#新型コロナウイルス #北海道 #感染確認
— NHK北海道 (@nhk_hokkaido) 2020年11月25日
明らかに今までの札幌中心の感染拡大から全道への広がりが見られますね。 相場の王の私は今言いましょう『北海道全面ロックダウンすべきだ!』
相場の王というほど、お前は相場で稼いでいないだろっ
新型コロナウィルスの広がり方が今までと違う状況になりつつあると思います。
今まではいかに札幌を抑えれば良いかという問題でしたが、今回の広がり方は全道への広がりの予兆を感じます。
札幌だけロックダウンのターンはもう終わったと思います。思い切って全道のロックダウンが必要な状態だと私は思うのです。
また、うだうだうだうだ揉めて全道ロックダウンに1週間以上結論が伸びそう。その内に札幌圏よりも医療資源の無い地方は一気に医療崩壊に繋がると思います。少なくても今週中には全道ロックダウンをするべきです。
コロナはただの風邪、問題ない。。。。ノープロブレム
ドナルド!お前は引っ込んでろ!
ロックダウンと簡単に言うけど、飲食や観光で生きている人にとっては死活問題になるんだよ。
現実問題としてロックダウンによって飲食や観光業で生きている人にとっては死活問題になるでしょう。
ただ、だらだらと現状を維持している方がかえって店を開けど客が来ねぇ状態だと思います。
2週間かっちり閉めきり、テイクアウトなどの新たなサービスへの開発支援、そして観光業は北海道が落ち着けばもう1度道民の道内観光のみ支援で良いと思います。
誰だ、Goto何たらをやって北海道を荒らした奴は。
コロナ禍におけるニューノーマルとして1人での飲食や旅行の支援はあっても良いと思います。複数人で会食や旅行をするからマスクを外しての会話など感染リスクが上がるわけで
それは、単にお前がぼっち沼に色々な人を引きずり込みたいだけだろ!
コロナの時代はぼっち最強なんだよ!リア充爆発しろ感染抑制だ!
パリピは全滅しろ!みんながぼっちで暮らせば新型コロナなんか怖くない!
ぼっち焼肉、ぼっちラーメン、ぼっちカラオケ、ぼっち旅。。。。
コロナありがとう!ようやく俺の時代が来た❕❕
貴方は百回、氏になさい。。。