こんにちは、介護のかえる🐸です。
楽天アンリミテッドに通信サービスを変更したんですが、この際に買ったOPPO RenoAがサイキョーに良い端末でした。
皆さんに感動にもぜひこの感動を共感して欲しいと思います。
OPPO RenoAのここが良いところ
とにかく、一言で言えば全てが必要十分なところ。
3万円台の端末でありながらCPUはオクタコアのSnapdragon710、RAMが6GBあります
そんなスペックの話しなんてググればわかるだろ、この両生類めっ!ってお思いの方も多いとは思いますが、重要なのはRAMです!繰り返し言いますRAMです!
RAMはパソコンで言うメモリに当たるのでこの能力の低いスマホはすぐにフリーズしたり、挙動がおかしくなりがちです。
6GB あれば必要十分、今のところ何も不満は感じません。
ちなみにニンテンドースイッチのメモリは4GBです。まぁ、実際はゲーム機はグラフィックエンジンを積んでいるので単純な比較は出来ないんですけどね。
そして、なんだかんだで地味に便利なのではおサイフケータイ(ferica)に対応しているところ。
一時期、QRコード決済(PayPayとかのアレ)が流行りましたがQRコード決済の鬼還元が終わった今となってはやっぱり利便性が良いのはおサイフケータイですよね。
電車での移動が多い方なんかはやっぱりSuicaが欲しいでしょうし、ローソンの会員証やセブンイレブンのnanacoなど、コンビニはおサイフケータイ前提で設計されているのでやっぱりなんだかんだでおサイフケータイがあると便利なんだなと実感しました。
OPPO RenoAの変態的に良いところ
OPPORenoAは実はインカメラが2500万画素、アウトカメラが1600万画素デュアルカメラと、インカメラの方が画素数が多いという変態端末です。
なので、自撮りをすると変態的に良い顔が撮影出来ます。
そして、AIビューティー機能を使えば、普通のオッサンが少しイケメンのオッサンに化けることが出来ます。
おっさんの顔なんて誰も見たくないでしょうが、SNSをしているとなんやかんやで自撮りを強いられる場面があったりしますよね。
そんなときも、OPPOなら大丈夫!85%くらいの人をイケメンに加工することが出来ます。
残りの15%の人はイケメンは無理でも普通の顔になれるので、さぁ今すぐOPPOを買いましょう!
OPPOの感動したところ
画面、普通に綺麗です。
え?!有機EL端末だったの??3万円台なのに!
有機ELの画面占有率91%、俗に言うAPP〇Eさんのハイスペック端末並みのノッチ(縁)の狭さです。
ロックを外すのは顔認証と画面認証の2種類があって、顔認証で失敗したら指紋認証というイメージ。
最近はマスクをすることも増えたので普通に指紋認証便利です。
そして、驚くことに。。。
指紋認証の認証の速さマジマジで速いです
今までのiPho●e7の指紋認証は何の罰ゲームを強いられていたんだ?!と思うほどに指紋認証が速いです。
いや、OPPO買う前はさ、iPho●eSE2買おうかなって思っていたんだけど、あんなク〇端末買わないで良かったわ!
今のこの便利さに慣れると値段の高さだけが売りの林檎さんの端末なんて買う気しねぇわ!マジで。
OPPO の残念なところ
OPPOのセキュリティに関して
はい、OPPOさんは俗に言う中華端末です。
中華端末に関しては情報漏洩が心配という声があるのは事実です。
でも、考えてみてください。。。
エドワード・スノーデンの事件を。
結局のところiPhoneを買おうが、国産Android端末を買おうが情報なんか奪おうと思えばいくらでも奪われてしまうのです。
それが嫌なら自分でOS作ってスマートフォンを組み立てるしかないですよね。
アメリカより中国の方が色々と心配とかなんとか意見があるのは否定はしないけど、中国政府も日本の一般市民の情報を全て集約して分析するほど暇ではないと思います。
そして、なんだかんだで一応は日本の通信キャリアもOPPO端末は取り扱っているのでそれなりにセキュリティに関しては調査はしていると信じましょう。
ぶっちゃけて言えば、iPhoneですら、今後は中国での生産を始めるみたいですし、世の中のスマートフォンなんて外観が違うだけの全て中華端末と思って良いんじゃないかなって思います。
楽天スマホが残念なこと
実際に一番の難点はこの楽天から購入した場合、楽天モバイルがOSバージョンアップのやる気がなさすぎて、全然OSのバージョンアップが出来ないという点だと思います。
なので、OPPO端末を購入する際にはSIMフリー端末を購入することを強くお勧めします。
今なら新しい後継端末OPPO Reno3Aもチョイス出来ます。
旧機種と1万円くらいしか変わらないで、カメラが4眼にパワーアップ!アウトカメラは4800万画素に。もう、この端末があれば🍎の。。。以下略。
OPPO RenoAが最高に良い端末だったまとめ
もう、🍎の飼い犬生活は辞めて、新たな地平線へ飛び出しましょう。
安くて便利、今やスマートフォンの中心は中国だと実感できる良端末です。