投資について
2022年も残すところ後少し、米国の金利上昇ペースの予想も立ち始め、そろそろ2023年の予定を立てるのに良い頃合いでないでしょうか。 というわけで、2023年の投資戦略を決めました。 シンプルに言えばAmazon株を買いまくる予定です。 2023年の投資戦略を決め…
2022年年末から、2023年以降の投資戦略を考えました。米国個別株は2022年12月末をもって卒業しようと思います。
株価暴落!そんなときにかいごのかえる🐸がとった手段はなんとインデックス投資積み増しじゃ!
UQモバイルで投資信託が3%還元がクル━━━━(゚∀゚)━━━━!! 実際に申し込んでみたので、参考にしてください。
超絶貧乏介護士が貯金をする方法はバビロンの富豪が知っていた。バビロンの富豪式貯金術の公開です。
1ドル125円時代到来へ。今すぐつみたてNISAデビューしてください。貴方様と家族を守る唯一の方法です。
ロシアのウクライナ侵攻でオールカントリー全世界株はオワタ!?いやいやいや今こそオールカントリー全世界株の投資時ですよ。
貧乏介護士が楽天経済圏を実際に捨て去ってau経済圏に移って良かったこと
ロシアのウクライナ侵攻をしている間にSPYDを利確しました。綺麗にVYMと、MSFTを半分こで持っています。
米国株大暴落!かいごのかえる的これからの方針を発表します。ご参考になれば。
こんにちは、かいごのかえるです。 今、SNSやYoutubeで話題になっているレバナスこと、レバレッジナスダック100。 今回、かいごのかえるは思い切ってレバレッジナスダックの購入を決意しました。 レバナス積みはじめてみました 1.レバレッジナスダック100…
統合失調症の平均寿命は一般の方より短いので定期積み立て投資を見直すことにしました。グッバイつみたてNISA
投資の神様ウォーレンバフェットの生き方から学んだ投資に関する4つのこと。
オミクロンショックから奇跡の復活へ。株価急落している間にBNDを利確して資産を増やすのに成功しました。やっぱり米国株って大正義だね。
2022年度の投資戦略。金利上昇局面をどう生き抜くか。業績相場になると思われるので、インカムゲインメインで2022年度は過ごしていきたいと思ってます。
ワンコイン500円を投資する戦略を考えた。それなりにリスクを取りつつ金融資産を作る楽しみを感じよう。
結局、アメリカ株ってマイクロソフト買うだけのくそげーだろって話。
楽天経済圏からau経済圏に移行し∞Ponta複利生活を目指したいと思っています。
ビットコイン過去最高値!波に乗り遅れたと思っているそこの貴方様、実は無料でビットコインが手に入る方法があるんです。ポイ活ならぬビット活サイトCheeeseの紹介です。
円安一気到来114円。118円も見えてきた?!注目ETFはコモディティだ。
レバレッジナスダックより面白い米国ETF見つけた!かいごのかえる🐸が注目している米国ETF
1週間気絶した結果、下がれば買えのゆきママ大勝利っぽいです。 最後に勝負を決めるのは成長率。ハイテク株を下がれば買えをしていきたいと思います。
メガtotoBIGが当たったら買う投資商品の紹介。当たらないのはわかっているけど、夢想はしたい。
アノマリーでは10月は買いの月。でも、2021年10月の1週間目は気絶で迎えようと思います。
2021年9月の楽天スーパーセールで買ったものを全部公開です。番組エンディングでは楽天スーパーセール&お買い物マラソン攻略法も紹介しているので最後まで聴いてね
2021年9月28日株価大暴落。ダウ平均株価一時500ドルまで値下がり。今後の投資方針を考えてみました。
新しくラジオを始めました。投資に関することを中心にお金に関することを何でも話していこうと思います。
漫画でわかるバフェット投資術を読んだので内容をざっくりと要約してみました。ぜひ、全投資家の皆様お読みください。
米国株ブロガーのたぱぞうさんの著書「最速で資産1億円!たぱぞう式米国株個別投資」を読んでまとめてみました。
米国株大暴落!かいごのかえる🐸の資産も急降下。ハイテクグロースへの逆風が吹きまくるなかでの現在のマイポートフォーリオ公開です。お金減っちゃったの、お金ください。